鉄壁守備と連携攻撃でたげんち快勝

鉄壁守備と連携攻撃でたげんち快勝

ノース2 vs たげんち 1-3

第1ピリオド5分22秒、North2の川口真吾が先制点を挙げて始まった。​しかし、第2ピリオド3分47秒、たげんちの沖津佑馬が同点ゴールを決め、試合を振り出しに戻した。​第3ピリオドには、村井成人が逆転弾を放ち、田村京太郎が追加点を加えて勝利を確実なものとした。​たげんちのゴーリーは30本中29本のシュートをセーブし、セーブ率.967の好成績を収めた。​一方、North2のゴーリー泉慶治も35本中32本をセーブし、奮闘を見せたが、攻撃陣の支援が及ばなかった。​この結果、たげんちはリーグ戦での勢いを維持し、今後の試合に弾みをつけた。

両守護神が奮闘、譲らぬ接戦に決着つかず

両守護神が奮闘、譲らぬ接戦に決着つかず

Northstars vs アスリートイン 2-2

アスリートインは第1ピリオド13分52秒、宮武将之のゴールで先制。​第2ピリオド開始直後、North Starsの緒方新が同点弾を放つも、再び宮武が得点し、アスリートインがリードを奪った。​第3ピリオド7分30秒、North Starsの甲斐凌介がペナルティショットを成功させ、試合を振り出しに戻した。​両チームのゴーリーは好セーブを連発し、North Starsの福田茂は28本中26本を、アスリートインの大嶋良介は39本中37本をセーブした。​激しい攻防の末、勝敗はつかず、両者痛み分けとなった。

太平洋設備、逆転劇で市役所を撃破

太平洋設備、逆転劇で市役所を撃破

釧路市役所 vs 太平洋設備 2-5

​市役所は第1ピリオドに木元貴士の2得点で先行するも、以降は無得点に終わった。​太平洋設備は宮武将之が2得点、木村亮、谷友士文、田坂英之がそれぞれ得点を挙げ、逆転勝利を収めた。​特に第2、第3ピリオドでの攻勢が光り、守護神・佐々木章の好セーブも勝利に貢献した。​市役所は後半の失速が響き、今後の巻き返しが求められる。

五利家、攻守噛み合い快勝劇を演出

五利家、攻守噛み合い快勝劇を演出

KS五利家 vs SK2 1-5

試合開始早々の第1ピリオド1分5秒、高橋佑輔のゴールで先制。​その後も篠原峻祐、長谷川匡志が得点を重ね、3点のリードを築いた。​第2ピリオドには青木華と金川洋介が追加点を挙げ、試合を優位に進めた。​SK2は河内篤史のゴールで一矢報いたが、反撃はここまで。​KS五利家のゴーリー、大地裕斗は28本中27本のシュートをセーブし、セーブ率.964の好成績を収めた。​​KS五利家は攻守にわたる安定したプレーで勝利を収めた。

10分で3連続G、後半怒濤のGラッシュでAllstars初勝利

10分で3連続G、後半怒濤のGラッシュでAllstars初勝利

釧路公立大 vs Allstars 2-4

1P8分、樋上・角田の連携から山浦がGを決め公立大が先制、続く2P8分には山浦のパスをゴール前で谷口が押し込み中盤までにリードを奪う公立大。対するAllstarsは若林のゴールを皮切りに全体の動きが一気に加速。3P52秒には遠藤、2分には初参戦初試合初ゴールとなった井が足し、そして10分には黒澤が決めなんと10分間で3連続ゴール。Allstarsが大逆転劇で今季初勝利を飾る。

村上4G、小笠原27セーブ、ZANが接戦を制し今季初勝利

村上4G、小笠原27セーブ、ZANが接戦を制し今季初勝利

ライオンズ vs ZAN 3-5

1P7分、藤中のパスを受けた村上の豪快なシュートでZANが先制、しかしその1分後今季新加入の岩渕が技ありゴールでライオンズが追いつくとその5分後にはエース加納が決めリードを奪う。しかし2P4分には坂東のパスを村上が決め同点に追いつくとその2分後には村上が一人持ち込み逆転弾。その2分後には岩渕がすぐに1点返し三度同点に追いつくが、ZANは畑中、そして3Pに入り本日4点目となる村上のゴールでZANが怒濤のシーソーゲームを制し初戦白星スタートとなった。

尾形セーブ率929、圧巻の守りで大学連合の勝利に貢献

尾形セーブ率929、圧巻の守りで大学連合の勝利に貢献

釧路大学連合 vs スラッシャーズ 4-2

1P7分、加藤の豪快なミドルシュートが決まり大学連合が先制。2Pに入っても若さ溢れるプレーでスラッシャーゴールを攻め立てる。8分には松井、11分には荻野が決め中盤で3点のリードを奪う。3Pに入りスラッシャーズは木村、薮田のゴールで1点差まで詰め寄るも、尾形の好セーブにあと1歩追いつけず。逆に終了間際には加藤のダメ押しGで勝負あり。大学連合が初戦を白星で飾る。

GG成田2G1A、教育大の追い上げ振り切り初戦快勝

GG成田2G1A、教育大の追い上げ振り切り初戦快勝

教育大女子 vs GGツインズ 2-5

1P2分ゴール右隅に桐山の鋭いシュートが決まりGG先制。続く12分には佐藤英がGを決め序盤2点のリードを奪うGG。対する教育大は2P5分に鈴木春が決め1点差、3Pにもキャプテン横山が豪快なシュートでPSを決め追撃を試みるが、安池、そしてGBPに選ばれた成田の2Gなどで逃げ切り、GGツインズが今季初勝利を飾った。

鉄壁守備と連携攻撃でたげんち快勝

鉄壁守備と連携攻撃でたげんち快勝

両守護神が奮闘、譲らぬ接戦に決着つかず

両守護神が奮闘、譲らぬ接戦に決着つかず

太平洋設備、逆転劇で市役所を撃破

太平洋設備、逆転劇で市役所を撃破

五利家、攻守噛み合い快勝劇を演出

五利家、攻守噛み合い快勝劇を演出

10分で3連続G、後半怒濤のGラッシュでAllstars初勝利

10分で3連続G、後半怒濤のGラッシュでAllstars初勝利

村上4G、小笠原27セーブ、ZANが接戦を制し今季初勝利

村上4G、小笠原27セーブ、ZANが接戦を制し今季初勝利

尾形セーブ率929、圧巻の守りで大学連合の勝利に貢献

尾形セーブ率929、圧巻の守りで大学連合の勝利に貢献

GG成田2G1A、教育大の追い上げ振り切り初戦快勝

GG成田2G1A、教育大の追い上げ振り切り初戦快勝

リーグリーダーズ

2025釧路ビアリーグ

オフェンシブ・リーダーズ

まだ集計結果が出ていません。

ゴールテンディング・リーダーズ

まだ集計結果が出ていません。

試合日程/結果

日 時 ホーム ビジター 開催地 Div. 結果 種別
04/14 20:00 教育大女子教育大女 GGTwinsGG 春採アイスアリーナ P 2 - 5 R
04/14 21:00 釧路公立大公立大 All StarsAStar 春採アイスアリーナ P 2 - 4 R
04/14 22:00 ゆうやけライオンズLions ZANZAN 春採アイスアリーナ 4 3 - 5 R
04/14 23:00 スラッシャーズスラッシャ 釧路大学連合大学連合 春採アイスアリーナ 4 2 - 4 R
04/16 20:00 釧路市役所市役所 太平洋設備太平洋設備 春採アイスアリーナ 2 2 - 5 R
04/16 21:00 North2ノース2 たげんちたげんち 春採アイスアリーナ 2 1 - 3 R
04/16 22:00 North StarsNorth アスリートインアスリート 春採アイスアリーナ 1 2 - 2 R
04/16 23:00 KS五利家KS五利家 SK2SK2 春採アイスアリーナ 1 5 - 1 R
04/18 20:00 All StarsAStar GGTwinsGG 春採アイスアリーナ P --- R
04/18 21:00 釧路公立大公立大 教育大女子教育大女 春採アイスアリーナ P --- R
04/18 22:00 NorthシニアNシニア 信金バンクスB信金B 春採アイスアリーナ 3 --- R
04/18 23:00 UKUK ブリュンヒルデブリュン 春採アイスアリーナ 3 --- R
04/21 22:00 たげんちたげんち 太平洋設備太平洋設備 春採アイスアリーナ 2 --- R
04/21 23:00 North2ノース2 釧路市役所市役所 春採アイスアリーナ 2 --- R
04/23 20:00 釧路大学連合大学連合 ゆうやけライオンズLions 春採アイスアリーナ 4 --- R
04/23 21:00 スラッシャーズスラッシャ 釧路トヨタ釧路トヨタ 春採アイスアリーナ 4 --- R
04/23 22:00 アスリートインアスリート KS五利家KS五利家 春採アイスアリーナ 1 --- R
04/23 23:00 North StarsNorth Aqua DropAQUA 春採アイスアリーナ 1 --- R
04/25 22:00 UKUK 信金バンクスB信金B 春採アイスアリーナ 3 --- R
04/25 23:00 ブリュンヒルデブリュン NorthシニアNシニア 春採アイスアリーナ 3 --- R

本日から前後1週間の試合日程を表示しています。全ての日程はこちらから。